IFRS®サステナビリティ開示基準への対応セミナー第1回 「IFRS S1, S2基準の概要と実務への影響」

ライブ配信:2023年7月24日(月)14:00~15:30/オンデマンド配信:2023年7月31日(月)~

ライブ配信:2023年7月24日(月)14:00~15:30/オンデマンド配信:2023年7月31日(月)~

国際サステナビリティ基準審議会(以下、ISSB)は、2023年6月にIFRS®サステナビリティ開示基準 IFRS S1号(全般的要求事項)、IFRS S2号(気候関連開示)を最終化しています。KPMGジャパンは、ISSBの動向やIFRSサステナビリティ開示基準が日本企業に与える影響、必要な対応について、今後、シリーズで解説・議論してまいります。

第1回セミナーでは、「IFRS S1号・ S2号の概要と実務への影響」と題し、ISSB 小森博司 理事をお招きして、基準のポイントや基準設定の背景について解説いただきます。後半のパネルディスカッションでは、サステナビリティ情報の作成者及び利用者として著名なゲストを交え、日本企業における実務的な課題や必要な対応について議論を深めます。

開催概要

配信日時:2023年7月24日(月)14:00~15:30
開催方法:Zoomによるライブ配信
    ※オンデマンド配信を KPMG Japan Insight Plus に掲載しました。
視聴方法:事前申込が必要です。以下のリンクよりお申し込みください。
受講料:無料
対象:  主に企業報告に係る執行役員・実務責任者様・担当者様
     ※コンサルティング関連の方の参加はご遠慮ください。
主催:  KPMGジャパン

こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。
会員の方は「ログインして視聴する」ボタンよりご覧ください。
新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。

プログラム

開会のご挨拶(5分)
KPMGサステナブルバリューサービス・ジャパン 代表
有限責任 あずさ監査法人 専務理事 田中 弘隆

基調講演(20分)
IFRS S1号・ S2号の考え方
国際サステナビリティ基準審議会(ISSB) 理事 小森 博司 氏

パネルディスカッション(60分)
「日本企業における実務的な課題」
【パネリスト】
国際サステナビリティ基準審議会(ISSB) 理事 小森 博司 氏
オムロン株式会社 執行役員常務 
グローバルインベスター&ブランドコミュニケーション本部長 兼 サステナビリティ推進担当 井垣 勉 氏
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 運用本部 日本株式運用部 ヘッド・オブ・ESG 古布 薫 氏
【モデレータ】
有限責任 あずさ監査法人 パートナー 関口 智和

講師略歴

国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)
理事 小森 博司 氏

1979年埼玉銀行(現りそなホールディングス)入行。1990年住友信託銀行(現三井住友信託銀行)に入社し、証券代行部で信託銀行として初のIR・SRコンサルティングサービスを立ち上げ、特に外国人機関投資家と日本企業との対話の仲介に注力。2015年、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に採用後、市場運用部次長、スチュワードシップ推進課ヘッドとしてGPIFのスチュワードシップ活動およびESGの取組みを推進。PRI Japan Advisory CommitteeのChairおよびPRI Asset Owner Advisory Boardメンバー、CA100+ Asia Advisory Boardメンバー等に就任し、国内外での講演および寄稿多数。2022年3月GPIF退職後、9月より現職。

オムロン株式会社 
執行役員常務 グローバルインベスター&ブランドコミュニケーション本部長 兼 サステナビリティ推進担当
井垣 勉 氏
外資系消費財メーカー等を経て、13年2月入社。23年4月より現職。オムロングループのIR・SR・ブランド戦略・コーポレートコミュニケーション・サステナビリティ推進をグローバルに統括。公職では、経済産業省「SX研究会」や、内閣官房「非財務情報可視化研究会」等の委員を歴任。米国の機関投資家向け専門誌「Institutional Investors」の「All Japan Executive Team Ranking 2023」でバイサイドが選ぶ「産業電機セクター」の「Best IR Professional」第1位に選出。

インベスコ・アセット・マネジメント株式会社
運用本部 日本株式運用部 ヘッド・オブ・ESG
古布 薫 氏
JPモルガン証券会社、JPモルガン・アセットマネジメント株式会社を経て2014年インベスコ・アセット・マネジメント株式会社入社。日本株式運用部のリサーチ・アナリストとしてテクノロジー及び金融業界を担当すると共に、日本株式運用部のヘッド・オブ・ESG として議決権行使及びエンゲージメントを含むスチュワードシップ活動統括を行う。社外活動として金融庁公認会計士監査審査会委員、30% Club Japan インベスターグループ Vice Chair等を務める。
※内容および講師等は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※自然災害等が発生した場合には開催を延期または中止する場合がございます。

お問合せ窓口

informative image